駅前ブログ

Blog

2024.05.31

5/31

こんにちは。

iPhoneをマイナンバーカードとして使えるようになると発表がありましたね。

とても良いことだと思います。が、、、

国の指示で60万円かけて購入したマイナンバーカード読み取り機はどうなるの?と思います。

多分iPhoneを読み取る機能は無いように見えます。

電子処方箋対応にする様に国から指示があり上記と含めて総額100万円はかかっています。

また、各自新しく導入してくださいと指示が出たらお金が湯水の如く出ていきます。

そして、導入しても依然として使う機会がない、、、

国指定のメーカーにお金が流れていくばかりです、、、

2024.05.30

5/30

こんにちは。

僕は小さい頃から落ち着きがないとよく言われ、童顔だったので実年齢よりも若く見られていたのですが最近は実年齢よりも上に見られることも多くなりました。

患者さんから「普段落ち着いてるから、実年齢よりも上だと思っていた」と言われます。

多分、管理者を経て経営者になったので色々経験して仕事モードでは同年代よりも落ち着いているのかもしれません。

僕は精神的にも肉体的にも平社員が1番良いと思っていますが、人間力を高めるにはやはり管理者以上の職に就くべきかなと思っています。

薬剤師においては管理者と一般従業員の差は天と地ほどある事が多いです。

2024.05.29

5/29

こんにちは。

元々手に入りにくかった抗生剤ですが、とうとう出荷停止になった系統の抗生剤が出てきてしまいました。

処方箋で1番目にする系統の抗生剤です。

今感染症が流行ったらパンデミックになりそうです。

この状況結構まずいです。

2024.05.28

5/28

こんにちは。

2年に1回の改定で薬局は今回様々な資料を準備して保管しておかなければいけない事になりました。

ここで来るのが営業です。

電話でもFAXでも連絡が多い事、、、

そして法外な値段で資料作成を代行しようとしてきます。

しかし彼らにも弱点が

FAXには一目で何が必要な資料なのかを書いてあります。

何が必要な資料なのかギリギリまで調べていない僕に勝手に答えが送られてきます。

あとは簡単に調べれば資料作りはすぐなので、こんな高い値段払わずに済みます。

大学の時のコピペ技術が今役立っています。

答えを勝手に送って来てくれてありがとうと言う気持ちです(笑)

2024.05.25

5/25

こんにちは。

昨日は丸2年での心境の変化など書きました。

今では事業計画書を書くのも朝飯前となっています。

起業前は事業計画書ってなに?状態でレセコンのリース契約に事業計画書を書かないといけなかったので1から調べて書きましたが、これで良いのか?といった具合でした。

当時は書き方が全くわからず頭の中のイメージを言語化して端的に書いた文章を提出して通りましたが今思うとよく通ったなと思います笑

事業計画書は結論、利益がでる事業なのかを数字を用いて書けば良いのですがその根拠が必要です。

しかし、数字の根拠の情報なんて何処にも載っていないです。

下積み時代に自分のエリアの店舗の数字を細かく見ていたので、それで覚えていた数字を根拠に書きました。

今になって思うと会社を作るにあたってその分野の下積みは必要だなと思います。

いきなり別分野の事業を始める方もいますが、殆ど失敗しているのは思っていた数字や流れと乖離があるからです。

そして、事業とは事業計画書通りにいかないものです💡