
駅前ブログ
Blog

2025.06.27
6/27
こんにちは。
梅雨があったのか疑問ではありますが、梅雨明けのニュースが出てますね。
水不足が心配です。
駅前も昼間の時間帯は暑くて歩いている人が少ないです。
薬局は毎年6月が1番来局者数が少ないのですが、今年は違った傾向が出ています。
従業員を去年より増やしているので心配ないですが、今年の冬の予想が難しいです。

2025.06.25
6/25
こんにちは。
僕が参加しているソフトテニスの集まりは白井市が運営母体でコーチはボランティアの方?なのかなと思いますがそのコーチが毎回最後の一言で良い事言うんですよ。
僕より2歳年上の方なのですが、言っている事は的を得ていますし共感してしまい、いつも何を言うのか楽しみでもあります。
やっぱり部活を一生懸命やってきた人は人として一味違うなと僕は感じます。
社会に出て感じたことが、勉強ばかりやってきた頭でっかちの方より部活で精神を鍛えてきた人の方がよっぽど頼りになります。そして賢い。
試合で強い弱い関係なく、極限の緊張感に立たされて勝たなければいけない世界で生きていたので、社会に出ても土壇場で凄い力を発揮すると思います。
大学時代の優秀な友人も職場は皆もの凄い学歴の持ち主だけどやっぱり運動部を一生懸命やってきた人は一味違うと言っていました。
僕は面接で今まで聞いていなかった「高校まで部活動をしてきましたか?」を取り入れようと思いました。

2025.06.24
6/24
こんにちは。
僕は27歳位までよく未成年に見られ高校生バイトの方にも年齢確認されるほどでした。
27歳位から太り始めたせいか管理者になったせいか分からないですがそこを境に歳相応に見られるようになりました。
昨日は僕より4つ上の方に「自分より年上だと思っていた」と言われました。
多分顔つきが変わってきたんだなーと思っています。あわよくば、しっかり者に見られていたら嬉しいです(笑)
責任ある役職に就くとみんなそうなるのかなと思いました。

2025.06.23
6/23
こんにちは。
昨日は普段使っているバッグのショルダーストラップの金具が壊れたので修理を依頼しに行きました。
修理に出すと6/22(当日)まで保証が効いているとのことで無償対応でした。保証期限を知らなかった僕にとって得した気分でした。
修理に行くのが面倒でメルカリで調べてみるとたまたま売っていたので買ったのですが、破損していたので返品しており2重で得した気分でした。(最初から修理に行けば良かった話ですが)
ストラップは非売品なのですが修理不可なので新しいものを送ってくれるとのことで、破損しているものはそのまま、まだ使えはするので持って帰ってきたのですが、「これ破損しているけどまだ使えるからメルカリで売れるじゃん」と思ってしまいました、、、
メルカリで返品したストラップも説明文に破損している事が書かれていなかったからなのですが、書かれていれば納得したうえで使う分にはまだギリギリ使える状態だったので「もしや修理出して返却されたベルト売ってたのでは?」と思ってしまいました。

2025.06.21
6/21
こんにちは。
そろそろ連休が欲しいです。
毎週書いてますね(笑)
連休がない時期になんでテニスの練習時間を増やしてしまったのだろうと思います。
それはさておき、体力があって本当に良かったと思っています。
思い返すと仕事が上手くいっている人って皆体力がある方だなと感じています。
歳とっても活力があります。
僕が思うに体力があるからこそ仕事量を増やすことができ、それに伴って質も上がるのだと思うようになりました。
体力がないと数をこなせませんもんね。
大学の一般入試の時期でさえ毎週土曜日はテニスをやり、大学に入ってからもずっとテニスをしていた過去の自分を褒めてあげたいです。
それを考えると、未来への投資としてテニスの練習時間を増やさないといけませんね(笑)
運動のし過ぎで毎日身体がだるいので葛藤中です。