駅前ブログ

Blog

2022.05.07

ブログ

歯痛の原因について

こんにちは。2.3年前から歯の痛みがあり、家の近くの歯医者に行っていたのですが虫歯はなく、歯ぎしりのせいとのことでそう認識していました。

2日前から激痛でセカンドオピニオンとして、店舗がある商店街の歯医者さんに行ったところ神経が死んでいて膿んでいる状況でした。

以前、治療した際のかぶせ物を取ると何とも言えない臭いがしてきました。

処置をしてもらうと痛みが引き、中で腐敗物とガスが圧迫していたことによる痛みとの事で今後綺麗にして治療することとなりました。

痛みの時にセレコックス(成分名セレコキシブ)とロキソニン(成分名ロキソプロフェン)2種類薬を飲んでいたのですが、ロキソニンの方が効きました。

ロキソニンとセレコックスの強さは同等ですが効果発現に特徴があります。

ロキソニンは20~30分程度で効果発現し、だいたい4時間程度効きます。

セレコックスは2時間程度で効果発現し、だいたい12時間程度効きます。

よく、患者様がセレコックスは効いているのかわからないとおっしゃっていたのですが、僕も同じ感想でした。