
駅前ブログ
Blog

2024.11.06
ブログ
11/6
こんにちは。
今日で33歳です。
薬局が3年目なので30歳の年に開局したんですね。
あっという間ですが、もっとここにいるような気もします。
年間300日は薬局に居ますので、普通の人よりは1.5倍くらい働いているので体感では5年ほど薬局に居るのと同じ感覚なので長い事いるように感じるのも不思議ではないですね。
振り返ると今の知識や経験があれば3年前起業はしなかっただろうなと思います。
今は色々経験してしまって起業する怖さの方が勝ちます。
なので起業するなら怖さを知らない若い時にしてしまった方が良いんだろうなと思います。
「まだ知識が~」とか「もっと経験を積んでから~」と言っている人はいつまで経っても起業しない人だと思いますし、起業はいくらやっても準備不足と感じるのが当たり前です。
起業してからどのように舵取りをするかが肝です。
地域の方々にとても良くして頂き、働きやすい環境なので今となってはここで薬剤師業務に携われて良かったなと思っています。
が、病院とも一緒に独立せず、M&Aで既存店を買い取った訳でもなく1個人がノーブランドで立ち上げるとは今となってはなんて無謀な事をしていたんだと思っています。
薬局経営としては1番難易度が高い経営をしてきたのではないのかなと思いますが、これを乗り越えた今はどんなことに対しても何とかする自信がつきました。
よく書きますが、怖いのは自分を見失った時の自分くらいです。
他の33歳の方と比べたら大分強い人間に育ったのではないかと自己評価しています(笑)
月別一覧
Monthly
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月