駅前ブログ

Blog

2022.05.03

ブログ

3月の出来事④

先日書いたことのほかにも、下記の申請を千葉県庁に行き届け出をしました。


生活保護法指定薬局
感染症予防法指定薬局
障害者総合支援法指定薬局(精神通院医療)
障害者総合支援法指定薬局(更生医療)
障害者総合支援法指定薬局(育成医療)
母子健康法に基づく指定
児童福祉法指定薬局
難病法指定薬局

麻薬小売り業者申請

県庁は20階ほどあり、各階に担当課がありそれぞれの場所に書類を出しにいきました。

受付などはないので、それぞれの担当部署に行き近くの人に声をかけると親切に対応してくれます。

書類もあらかじめネットからダウンロードができるので事前に書いていきましょう。

1点、麻薬申請の際に診断書が必要で、僕は総合病院に行ったのですがいきなりのことで病院側も困ってしまい、血液検査や尿検査をすると言われてしまいました。

実際は精神に異常がないか口頭で確認するだけですが、困ったことになりました。

僕は県庁の担当の方に連絡を取ってそのことを病院側に伝えたらそのまま通ったので一安心しました。

余談ですが、診断書を書いてもらうだけでも血圧を測ってくださいと言われたので測ってみると血圧が160と出ていたので驚きました。普段120~130なのでおかしいと思いもう1度やっても160…

他の機械でやったら140、もう1台他でやったら120とバラバラの数値が出ていて、間違えて血圧の薬飲んでいる人いるのではないかと思いました。

血圧測るとき気を付けた方がいいかもしれないですね。