駅前ブログ

Blog

2024.05.22

ブログ

5/22

こんばんは。

今日は午前中空いていたのですが、午後は閉店までそこそこ混んでいました。

お一人相談に乗れず申し訳なかったです。

ついに記事が出たかと言う内容が目につきました。

薬価差益を国が細かく把握するといった内容です。

いつから実施するのかわかりませんが、近いうちに施行されそうですね。

国は薬価差益を無くす方向に動いているので今後どうなるか。

僕は値引きも何もしていないので薬を100万円売ったとしても利益は2万円程度なので全く問題が無いですが、チェーン店や共同購入している薬局は経営がかなり厳しくなります。

薬局は簡単に言うと受付料みたいなものが主な収益になりますが、上記のような薬局は結構な差益があるので薬価差益ありきの経営が多いと思います。

仮に僕も共同購入に加盟していたら、僕の薬局の規模でも社員薬剤師を薬価差益分で雇えている位です。

また、薬を購入してもその全てが出るわけではなくロスが出るので、今まではロスの代金を差益でカバーするといった考え方が出来ましたがそれも出来なくなりそうです。

世間は給料上げる流れですが、薬局業界は反対方向にいきそうですね。

加算を取るように動くと言っても労力がいりますし直ぐにどうこうなる問題では無いのです。

そうなると、合併して色々整理しないとやっていけないよなーと思えてきますが、頭の良い方達はどの様な舵取りをするのか気になっています。

今更ながら、独立して薬価差益や加算をあてにせずなんとか軌道に乗せることが出来て良かったなと思います。

白井の方々の理解と支えで、僕1人でもスムーズに仕事をさせて頂けてるお陰かなと思います。