駅前ブログ

Blog

2024.05.25

ブログ

5/25

こんにちは。

昨日は丸2年での心境の変化など書きました。

今では事業計画書を書くのも朝飯前となっています。

起業前は事業計画書ってなに?状態でレセコンのリース契約に事業計画書を書かないといけなかったので1から調べて書きましたが、これで良いのか?といった具合でした。

当時は書き方が全くわからず頭の中のイメージを言語化して端的に書いた文章を提出して通りましたが今思うとよく通ったなと思います笑

事業計画書は結論、利益がでる事業なのかを数字を用いて書けば良いのですがその根拠が必要です。

しかし、数字の根拠の情報なんて何処にも載っていないです。

下積み時代に自分のエリアの店舗の数字を細かく見ていたので、それで覚えていた数字を根拠に書きました。

今になって思うと会社を作るにあたってその分野の下積みは必要だなと思います。

いきなり別分野の事業を始める方もいますが、殆ど失敗しているのは思っていた数字や流れと乖離があるからです。

そして、事業とは事業計画書通りにいかないものです💡