
駅前ブログ
Blog

2025.06.02
ブログ
6/2
こんにちは。
今日は成長という面で大手薬局と中小薬局で働くうえで僕が感じた違いを書いてみたいと思います。
まず手っ取り早く1人で何でも出来るようになりたいのなら大手が良いと思います。
嫌でも忙しい現場で働くことになるでしょうし、人が1番成長するときは限界を迎えた時です。
僕は何度も限界だと感じたことがありますが、何度も前回の限界は限界ではなかったのだと知り成長していきました。
研修が充実していると聞くかもしれませんが、研修って1回きりですし全然頭に入らないので実際現場で働いて分からない事は自分で調べ実行し身に着けることが大切だと思います。
次に中小薬局ですが、人よりも丁寧に少しづつ着実に成長していきたい方は中小の個人薬局が良いと思います。
基本的に管理者がマンツーマンで丁寧に教えてくれると思いますし、人それぞれの成長スピードに合わせた指導をしてくれると思います。
時々、大手で長く働いているのに仕事の出来る幅が狭い方がいると思いますがこれは大手のスピード感に置いてきぼりになった結果だと思うので、そういう方は中小が良いのかなと思います。
僕は大手で働いて短期間で独立出来るレベルに育つ環境を与えてもらえたので、最初は大手で働く方が良いのかなと思っています。
合わなかったら年収を下げてゆったりした環境で働けば良いと思います。
ゆったりした環境から年収を上げたい欲がでて、忙しい環境に行くことは厳しいと思いますのでね。
月別一覧
Monthly
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月