駅前ブログ

Blog

2022.04.30

3月の出来事②

保健所の立ち合い検査後1週間で薬局の開設許可書がもらえます。

その後1週間で保険薬局の登録をしなければいけません。(登録しないと保険請求ができません)

この書類手続きが1番大変でした。

僕の場合事前相談をしなければいけない事を知らず、ぶっつけ本番で書類審査となってしまいました。

結果的に問題なく通ったのですが、10種類以上書類を書きこれで大丈夫なのか心配でした。

同時に国保と社保のレセプト請求の手続きも行いました。これも保険請求するためには必要な手続きです。

直接国保連合会に書いた書類に間違いがないか見てもらったりもしました。とても親切に対応して頂きました。

2022.04.28

3月の出来事①

工事が終わり店舗を引き渡されてすぐに保健所の立ち入り検査がありました。

写真は立ち合いに必要な書籍なのですが、現場では全然使わず、全部でだいたい8万円です。

もっと使いやすい本があるのでそちらを使っています。

また、指定の調剤道具をそろえなければいけないのですがこちらも使わないものが多く、何とかならないものかと思いました。

立ち合い検査は無事に終わったのですが、同時に消防の検査も行っていたのですがイレギュラーがありました。

内装業者さんに任せていて、事前に火災報知器の取り付け場所を消防に事前相談で設計図を渡して承諾を貰っていたのですがやり直しとされてしまいました。

その後、やり直しをして承認が下りたので良かったのですが少し焦りました。

担当の内装業者さんには色々と手続き関係やその他諸々教えていただき頼りになりました。

もし、相談したい人がいましたら紹介します。

2022.04.27

漢方紹介②

7、八味地黄丸

排尿異常で用いることが多いです。(頻尿、乏尿、排尿痛)

8.大紫故湯

便秘がちでお腹が張り、耳鳴りや肩こりがひどい方。

9、小柴故湯

慢性肝炎における肝障害の改善

10.柴胡桂枝湯

風邪をひきお腹の調子が悪い時に用いる。

11.柴胡桂枝乾姜湯

体力が弱く、倦怠感、動機、息切れや不眠などの時に使う。

2022.04.26

薬局開設許可に必要な書類

昨日書いた手続きの際に必要な書類一式を書こうと思います。

薬局開設許可申請書
薬局の平面図
業務体制概要書
薬剤師又は登録販売者一覧表
事業内容書
役員の業務分掌表
雇用証明書
添付書類の省略

上記に加え会社でしたら謄本が必要です

薬剤師免許所も忘れないように持って行きます。

この時、薬剤師でしたら高度医療機器の許可証も同時に申請できるので一緒に申請しておきましょう。

薬局の平面図は別紙参照で工事業者の方に図面を貰えば楽です。(各部屋何m²か記入を忘れずに)

分からないところは聞くと教えてもらえます。僕は謄本が届くまで提出できなかったので、書類を作ったらひとまず見てもらいに保健所に行きました。

担当の方によってだと思いますが、記入漏れなど丁寧に教えてくれるので助かりました。

僕は同じ方が立ち合い検査の担当者だったので、本番当日初めましてよりもあらかじめ顔も知っておくとスムーズに進むと思いました。

2022.04.25

おかげさまで、気持ちよく開局させて頂いております。

最近、「応援してるからね」とか「頑張っているからまた来た」など言って下さる方が増えてきて気持ちよく開局させて頂いております。

Googleマップの口コミにも嬉しいお言葉を書いて頂くこともありました。

今後、賛否両論の声を聞くと思いますが,お褒めのお言葉を頂くのはとても気持ちの良いものです。

僕自身も患者様とのコミュニケーションで色々と考えて、患者様がポジティブになる言葉かけをしていければなと思います。

治療に薬は必要ですが、「気持ち」という面もとても大切であると僕は思っています。ちょっとした言葉掛けでも薬以上の効果があると思いますので、患者様から良い言葉掛けを頂くだけではなく僕もお返しをしていきたいなと思う日々です。

患者様が増えてきたら、自分が関わってきた中で信頼のおける薬剤師を順次増やし、薬局としての質を落とすことなく待ち時間をなるべく増やさないようにと考えているのですが今日その基準に到達する勢いでした。

チェーン薬局では人数を急に増やすことは大変ですが、個人店ではすぐに増やすことが可能で、有難いことに当薬局で働きたいといって下さる方が増えてきており、患者様が増えてきましたら薬剤師も増やし、待ち時間やサービスの質が落ちないように致しますので今後ともよろしくお願いいたします。